船釣果 安田 ジギング 安田港の船をチャーターしてジギングにいってきた。天気は怪しいけど、とりあえず現地に向かう。港には一時間前についてしまった。突風・・・船は出るかわからないけどとりあえず準備。なんとか船も出てジギング開始。最初のポイントは特にあたりなし、水深170mほどの所でカンパチ2匹。ジグの回収中にカツオ2匹。シルイユー1匹。正午近くの潮止まりから、ずっと潮止まり。船内も静まり返った。4人の釣果がこんな感じ午前中しかあたりはなかったけど、たくさんシャクれてよかった。 2017.11.27 2017.11.28 0 船釣果
船釣果 古宇利島 ジギングでカンパチ自己記録更新 古宇利島の漁港から出る船を4人で借りてジギングに行ってきた。朝7時出港と少しゆっくり。朝イチは、水深140m位のポイントであたりはあるものの、マチ系の魚ばかり・・・美味しいけどだんだん無言になって行く。その後水深70m~90mのポイントへ移動。流石にカンパチはいないだろうとインチクを落としてみるものの船内なんも反応なし。一匹同船者が3キロほどのアカジンを釣っていた。しばらく反応のない状態が続き、帰りながら水深200mのポイントへ移動。やっとカンパチ狙える!とジグもフックも全て交換。一投目から船内全員にあたりある。入れ直すたびに全員に1匹ずつカンパチがかかる状態。4流し目で、ドスンと大きめのあた... 2017.11.17 2017.11.29 0 船釣果
船釣果 ジギング船(安田漁港) 安田漁港からジギング船を4人でチャーターしジギングしてきた。天気は午後辺りから強風なるかもしれないとのこと。その際は早めの強制送還。漁港を出て1時間ほどで水深100m前後のポイントに到着。早速当たりがあったけど・・・上がってきたのは大きなカマス。もう一人もカマスを釣ったところでポイント移動。ポイントは、100m~140mが中心で、たまに170mくらいの所に行ってくれる。シャクっていてふと思ったのが、めちゃくちゃ釣りやすい。大潮後の中潮で潮は動いているはず、その上7m/s以上の風が吹いているのに、ラインが真下に落ちてくれます。正直カヤックより釣りやすいw船長が全員のラインの状態を見ながら微調整し... 2017.10.09 2017.11.19 2 船釣果
船釣果 古宇利島沖で船釣り 古宇利島沖での釣りに連れて行ってもらいました。午前中はグルクン釣り午後からジギング。釣ったグルクンをもらって初めての泳がせ釣りをしてみました。ジギングのタックルでw結果、惨敗。PE3号じゃお話しになりません。ドラグ10キロとかおもちゃ扱い・・でした。カヤックで泳がせ釣りはしないけど、たまに乗る船ではたまにはやってみたい釣りです。安いタックル・・と探してみました。意外と安くで済ますことができそう! 2017.06.02 2017.09.28 0 船釣果
船釣果 東村パヤオでマグロ 東村パヤオに行って来ました。港からパヤオまで2時間。他の船もいないパヤオ貸切状態。着いてすぐに、3~5キロマグロを2匹ゲット。その後、反応なくなる。船長からエビングに使う天秤を借りることができたので、それを落としてシャクってみると、仕掛けを落としてシャクるたびに釣れる。2匹で飽きてまたジグに戻した。結果5名で50匹位の釣果。初めてのパヤオでわかったことは、・マグロは口が小さいのか大きなジグには反応しない?・エビングはチートレベルで釣れる? 2017.05.25 2017.09.28 0 船釣果
船釣果 船でジギング 二月風周りでカヤック出すには難しいシーズンなので、今回も船でジギングです。今回は、3名で借りるという贅沢ジギング。お祭りすることもないでしょう。船長も予報が当たらないのでポイントどうしようかと悩んでいましたが、南部の東海岸は完全アウェイです。いつもカヤックを出しているポイントの状況だけ伝えて全部船長におまかせ。午前中最初に来たのは、生体反応のないなにか。スーパーのレジ袋(大)でも釣ったのかなと巻き上げてみると、アカイカ。釣りとしては作業みたいに巻くだけなのであれですが美味しそうなので上がってきたら嬉しい。その後、月入りの時合でカンパチ2匹、マチ系のなにかオオモンハタなどポコポコ釣れてその後はま... 2017.03.21 2017.09.28 0 船釣果
船釣果 船借り切ってジギングしてきた! 週末はカヤックではなく船を借りてジギングしてきました。AM6:00 集合ですのでいつもどおりAM3:30 起床。1時間もしないうちに最初のポイントに到着。反応なし・・・次のポイントも・・・その次も・・・・中潮なのに潮がほとんど動いてくれません。でも、ここ数週間カヤックでもこんな感じなのであまり気にしていなかったのですが、船長はなんとか釣らせようと一生懸命になってくれます。昼過ぎくらいに、ガツンときました。おそらく5~6キロくらいのカンパチ。一緒に行ったメンバーもアカジンやガーラなど上げて一瞬だけ時合きましたが、その後また反応なし。帰り際の最後のポイントで5~6キロくらいのカンパチとガーラ。スマ... 2017.03.06 2017.09.28 0 船釣果
船釣果 船釣りでアカジン 船釣りに行って来ました。当日まで何釣りをするのかどこに行くかも分からないドキドキな釣りです。準備するタックルも30~200m位の水深まで全部対応できるように準備しました。普段カヤックで行けないようなポイントなんだろうとドキドキしていました。当日、AM10時出港。すると、、水深10mくらいのところでグルクン釣りwwww仕方ないのでせっかく船に乗ったのに10mくらいの水深でジグを投げ始めます。40g位のジグからしか持ってきてないので非常に釣りづらいです。底も見えているので大きな魚がいないことが見えてしまっているというドMなジギングになりました。活性も低そうなので根魚狙いです。ドMになり続けて40g... 2016.05.30 2017.09.28 0 船釣果
船釣果 渡嘉敷島で船釣りとかキャンプとか 連休を使って渡嘉敷島へ行ってきました。2泊3日のキャンプと船釣りです。とまりんから朝出港し、1時間ほどで渡嘉敷へ到着。渡嘉敷島は本島とは山の雰囲気が少し違います。キャンプ場へ移動し、テントを張りなどの設営を終わらせ近くのビーチから釣り開始です。ビーチは綺麗なのですが、1~2mくらいの浅瀬です。ジグは投げれなさそうなのでペンシルを投げてみます。サンゴや岩が沈んでいる場所はルアーがやっと届くくらいの距離なのであまりテンションは上がらず、やっと当たりがあって釣れたのがダツ・・・日も暮れてきたのでキャンプ場に戻り本島で買ってきた肉を食べて明日に備えます。翌朝早起きして、港へ向かいます。初めての船釣りで... 2016.03.22 2019.07.11 0 キャンプ船釣果