その他

スポンサーリンク
その他

エアコンの取り外し・取り付けをDIY

エアコンの取付工賃あるネットショップでエアコンを購入しました。サイト上で親切に取付工賃の簡易見積もりをしてくれます。買い替えなのか、室外機の取り付け場所やコンセントがあるか・・など選んでいくと無料の標準工事では工事できず追加で3,000~4,000円ほどかかるとのことでした。ベランダに置くタイプではなく、室外機は1Fの壁のL字の金具に乗せるのでそれくらいは仕方ないと注文しました。しかし、実際に工事に来た業者が言うには、16,000円ちょっとかかるとのこと。簡易見積もりからこんなに価格が変わるのはおかしいと、商品ごとキャンセルしAmazonでそのショップの半額ほどのエアコンを注文。ネットショップ...
0
ニュース

沖縄フィッシングトレードショー2023

沖縄フィッシングトレードショー2023開催決定日時:2023年4月1日・2日場所:沖縄コンベンションセンター出展企業まだ未発表。沖縄フィッフィングコンテンツトレードショー2018はがっかりした2018年にも沖縄フィッフィングコンテンツトレードショー2018がありましたが、既に東京、大阪のフィッシングショーと同様というか劣化版の内容でした。既にYouTubeで散々流されてしまっているモノばかりという・・・一部、沖縄独自の企業の出展もあり、そちらはとてもおもしろい内容でした。有料なんで行くか行かないかもう少し検討してみます。
0
その他

ハンターボートのフォーシーが電動カートップ吊り上げ機発売予定(2022.7予定)

電動カートップ吊り上げ機ハンターボートでも大きめのカヤックでも一番のネックがカートップ。車の後ろに立てかけてよっこらしょ!と持ち上げれば一人でも載せることができないこともないけど、横に滑らせて落としてしまったら・・など色々怖いので手伝ってもらっている。そんな結構体力を使うボートのカートップが楽になる「電動カートップ吊り上げ機」を、ハンターボートのフォーシーが発売予定とのこと。電動カートップ吊り上げ機 (特許出願中)ブログ内の動画をみてみると、電動工具用のバッテリーのようなもので釣り上げるっぽい。そして、スライド式のルーフキャリアは車検に通らないらしいのでその対応かな。ボートを滑らせるスライド棒...
0
スポンサーリンク
その他

2022年2月からライフジャケット着用違反者に違反点数

2018年2月から義務化国土交通省の法改正により、2018年2月1日からライフジャケットの着用が全面義務化されていた。桜マークは必須でその中でタイプA・D・F・Gとリスクに応じて分けられている。タイプ使用可能な船舶Aすべての小型船舶D陸岸から近い水域のみを航行する旅客船・漁船遺体の小型船舶F陸岸から近い水域のみを航行する浮沈性能、緊急エンジン停止スイッチ、ホーンを有した小型船舶(水上バイクなど)でかつ旅客船・漁船以外のものG湾内や湖川のみを航行する浮沈性能、緊急エンジン停止スイッチ、ホーンを有した小型船舶(水上バイクなど)でかつ旅客船・漁船以外のもの桜マークとは国土交通省が試験を行って安全基準...
0
その他

久々の釣りに行ける天気だったのに途中で車の故障・・

久々に釣りに行ける天気12月中旬に釣りにいけてから年末まで天気が悪く、お正月は恒例のキャンプ、そして週末天気が悪いとなかなか釣りにいけなかった。そしてやっと1月の三連休中日に比較的穏やかな日がありやっと釣りに行くことができた。高速道路で車に異変でUターンヘッドライトをLED球に変えてから十分明るくなったんだけど、高速道路に乗って少ししたところでふとフォグランプもつけたらもっと明るくなるんじゃ・・と思いフォグラインプのスイッチをONにした瞬間、ヘッドライトやスピードメーターなどすべての電気が一瞬消えた。すぐにヘッドライトはついたけど、バックモニターはNoSIGNAL、ETCは何度も通電した時の音...
0
その他

野良猫の糞尿被害・爪とぎ被害と戦う

近所の野良猫か飼い猫か不明だけど、バイクのシートで爪とぎされ破られたりバイクに小便をされる被害を受けています。その件について市役所・県庁などに相談し解決までのメモ。
0
その他

HONDAの2馬力船外機(BF2)から軽石浮いてても釣りに行けるんじゃ?

ついに名護湾にも軽石が入ってきたと連絡を頂き週末の釣りはお休み。船外機の給水口から軽石を吸い込むとインペラがだめになりエンジンの冷却ができなくなるとのこと。これは大問題。ふと思い出したけど、ホンダの2馬力船外機(BF2)は空冷だから軽石浮いていてもボート出せるのね。夏場は熱ダレするらしいので選択肢には入らないけどwHONDA 2馬力(BF2)
0
その他

Amazon Echoで音楽を聞いていると1時間ほどで止まる問題の解決方法(Amazon公式)

Amazon echo で音楽を聞いているとプレイリストだろうと勝手に1時間位で勝手に止まる。1時間毎にAlexaにお願いし続けるのがすごく面倒。その解決方法をAmazon公式Twitterから教えてもらった。
0
その他

緊急事態宣言は解除されたけど・・・

9月末までで緊急事態宣言が解除された。10月からは沖縄県独自の基準や制限で徐々にいろんなことの制限が解除されていくとのこと。問題は、2年近くになる新型コロナに伴う自粛でアウトドアが流行り始めたということ。釣りだけでなくカヤックやボートでの釣りもコロナ以前とは比べ物にならない人数になっている。それに伴い色んな場所が立入禁止になったりととても残念なことに・・・キャンプ場とかは那覇のほうがまだ空いてるんじゃ・・ってくらいの大賑わい。釣りに関しては普段ボートを出していたところに人が殺到し車がとめられなくなったりと困った状態。新しいポイント開拓しないと・・と思うけど、カンパチ釣りは譲れない。2馬力ボート...
0
その他

Push通知は外しました

何気に取り付けたPush通知機能は外しました。100名近くの方が登録してくれていたのですが、特に通知するような記事はないのでw
0
スポンサーリンク