釣果

釣果

古宇利島沖ジギング

天気とか潮2024年9月1日(日)晴れ 最高気温32度。大潮。久しぶりに古宇利島の美祐丸です。台風の影響なのか朝・晩は少しだけ過ごしやすくなりました。北西の風が~3m/s程度吹いていました。風があれば涼しいのですが、風が止まるとやっぱり暑い・・・水深200m~300m朝イチは潮も動かず、水深200mでもPEがまっすぐ落ちて着底していました。船全体であたりなし。その後水深300mに移動しました。そんなに乱暴にシャクっているつもりはないのですが、エビった・・・と思ったら・・イカがついていました。その後船内でも何匹がイカやレンコダイが釣れました。やっぱり深場はロマンがあります。しかし、このイカはなん...
0
船釣果

激流でした

毎月定例の安田でのジギング。潮が物凄く早い上に風はほとんど吹かず難しい日でした。船長も色々大移動しながらなんとかジギングが成立するポイントを探してくれました。カンパチ1匹を釣り上げましたが、1匹はタモ入れ時にバラし、最後のポイントでカマスか何かにPEを切られ終了。早くこの潮が落ち着いてくれればいいのですが・・今年は遅い?
0
船釣果

UROCO JIGGERS 2024 SOCIAL EVENTに行ってきました

初めての大会参加普段一緒に釣りをするメンバー身内でのジギング大会は、2回ほどやっているのですが、今回初めてジグメーカーであるUROCOのジギングのイベントに行ってきました。初めての事で右も左も分かりません。こちらを熟読し、AM6:00に三重城港に集合ということはわかりましたが、どういう水深中心になるのか、どの船に乗せてもらえるのかというのは当日まで分かりません。前日に、大会事務局からリマインドメールが届きました。現在のところイベント両日共に開催を予定しております。万が一天気予報が悪くなり中止の際は前日にご連絡を差し上げます。(そのまま決行の場合はご連絡を致しません。)詳しい開催内容(集合場所・...
0
スポンサーリンク
船釣果

安物のスプリットリングでジグをロストした件

パヤオ2024年4月7日 パヤオでの釣りでした。朝イチでジギングをして、釣果が悪ければエビングをするつもりが、型は小さいものの結構な量のメバチ・キハダ・カツオなどが釣れました。スプリットリングが伸びる最初のヒットで釣り上げたメバチが、5キロ前後のサイズです。しかし、あげてみて・・「ジグがない!」という事に気づきました。体にはテールフックがかかったような跡もあったので、おそらくスレがかりで重たかったのでしょう。スプリットリングが微妙に伸びてジグだけロストしてしまいました。スプリットリングなんて何使っても耐用キロ数書いてあるし・・と思っていました。毎回50kg前後の耐用キロ数のスプリットリングを買...
0
船釣果

【安田】アカマチとカンパチ

月イチ定例の安田でのジギング行ってきました。3月に入ったのに気温は低く完全に服装を間違えました。太陽が出るとポカポカ暖かいのですが、曇ると寒いという・・水深100m~280mと幅広くポイントを回ってもらい、アカマチとカンパチが釣れました。写真は毎回忘れているのですが今回も撮影忘れ。
0
船釣果

水深390mジギング

深場のジギングをやりたい以前からお世話になっている漁師の方から深場のジギングに誘われていました。500mオーバーの水深でジギングをたまにやっているので一緒に行かないか?というお誘い。ハンターボートで行ける範囲にはない水深でとても魅力的です。即答で「是非!」と返事しました。普段PEは2号を300mしか巻いていません。船長おすすめのPEをオシアジガー4000と3000に600mずつ巻き、いつ声がかかっても言いように準備しておきました。ULTを初めて巻いてみたのですが、他のPEより細めなようです。計算して下糸を抜いたのに後100mほど巻けたなぁ・・という位あまりました。3連休三連休の初日金曜日に深場...
0
船釣果

浅場のジギング

宜野湾マリーナから出る遊漁に乗せてもらいジギング。しかし、、、水深100m以下。その水深のタックルを持っていないし、正直ミーバイは海人が釣ってお金にしたら?と考えています。浅場のジギングは苦行でしかありませんでした。大阿闍梨の称号もらっても良いんじゃ・・
0
船釣果

[安田]5kgくらいのカンパチとか

天気とか潮2023年12月3日(日)中潮曇り時々雨 北東の風5~10m/sくらい定例の安田ジギングが先月分がずれ込んだのでなんか連チャンな気分。5kgちょっとありそうなカンパチ比較的早い段階で、5kgちょっとありそうなカンパチ。早目に坊主回避出来たので気が楽になりました。その後、2kg前後のカンパチを2匹。風が強くなってきたので、水深120m→水深60mと徐々に浅場になっていき、いつも通り浅場ではノーバイト。浅場用のタックルを準備すれば良いのだろうけど、ここに金をかけるのはなんか嫌wそして、また写真撮り忘れ。
0
船釣果

【安田】シルイユーとカンパチ

天気とか潮2023年11月23日 若潮 晴れ時々曇り11月後半というのに、温かいと言うか暑い日でした。シルイユーあまり活性の良くない難しい日でした。ジグをシャクって釣れたわけではないですが、着底と同時に何か引っかかっています。サンゴ?岩?と思いましたが、シルイユー。50cm超えている良いサイズ。カンパチ昼前後に、カンパチ。こちらも60cm前後。当たりはあるけど・・当たりはあるけど何度も乗らない事が多い日でした。一緒に乗った友人が22.5kgのチャイロマルハタを釣って、嬉しい日でした。写真をちゃんと撮らないと・・遊漁での釣りは何故かスマホ置きっぱなしで写真を撮影しないです。次回からちゃんと撮影し...
0
船釣果

芯酔屋カップ

芯酔屋カップ2023年9月24日、第一回芯酔屋カップが開催されました。参加者は10名。芯酔屋は、釣り好きの仲間が良く集まって飲んでいる居酒屋です。ルール場所:今帰仁漁港から出港大会当日2艘の漁船にくじ引きで割り振り重量x長さのポイントで競うエソ・イカ・タコ・サメ、その他食べられない魚は対象外ジギングメインで餌釣りは禁止ポイントは各船長にお任せAM6:00出港・PM3:00納竿芯酔屋カップ開始当日、朝の5時に今帰仁漁港に集合しました。普段通り5時前には全員集まっています。暗い中、準備を各個人でやり開会式でルール説明がありました。大会の準備や仕切りをすべて、ハナビ タコス&バーの店主がやってくれま...
0
スポンサーリンク