リール、ロッド、タックルなどのメンテナンス記録

小さな出刃包丁を2段刃に戻す
以前、2段刃が気に入らずに1段刃にした小さな出刃包丁。ちょっとした骨を切るだけで刃こぼれしてしまう。使い方が下手なだけなんだろうけど、釣りにも行けないし2段刃に戻すことにした。 2段刃にするくらいなら刃をもっと厚くしてくれたらいいの...

2馬力カヤック ハンターカヤック艤装
ロッドホルダー 船体についているロッドホルダーに塩ビパイプ突っ込んでロッドやカメラなどを刺せるようにした。 フォーシーの方にあれほど言われて、あまり高さのあるロッドホルダーはエクステンションハンドルと干渉するって分かっ...

2馬力ハンターカヤック
ハンターボートでお世話になっているフォーシーさんのアップされていた動画を見て楽しみにしていた2馬力ハンターカヤックが届いた。 スペック(仕様) 長さ:280㎝幅:83㎝高さ:36㎝重量:32㎏最大積載重量:170㎏フォ...

アクティバンのエアコンON時の異音
ここ数ヶ月エアコンをONにして走行中、後ろの方から「ジィーーーー」って異音。アクセルを少し吹かしたりすると音は消えるんだけど気になる。 週末強風のため釣りに行けないのでオートバックスへ。 オートバックスではエアコンのガス補充は...

ビーストマスター2000EJのカスタマイズ
ハンドルノブ交換 丸形のハンドルノブに全然なれないので、T型のハンドルノブに交換。開けてみて分かったけど純正のハンドルノブにはベアリング一個も入ってないのね・・・ ハンドルノブが届いてからベアリングが必要!と分かり...

研磨機が結構使える
先日購入した研磨機が届いたので早速使ってみた。 自作のナイフや締め具の刃がほんの少し曲がっていた箇所を修正。 今までダイヤモンド砥石でコツコツやっていたことが数分で終わる。めっちゃ使える子。1点だけ・・・排水ホース...

オシアジガー4000HGにFカスタムのフォールレバー取り付けする方法
購入からまだ一度も実釣で使うことができてないオシアジガー4000HGにフォールレバーを取り付け。 SHIMANOの動画でこのレバーをいじってフォールさせ魚に食わせる!的な方法を紹介されているけど、オシアジガー3000HG Fカスタム...

オシアジガー4000HGにオシアジガー3000HG Fカスタムのギアははまらない件
オシアジガー4000にオシアジガー3000HG Fカスタムのギアをはめたらエクストラギア化できる!と思い試してみた。

ルーフキャリアの交換
今の車を購入してもう少しで2年。ルーフキャリアの錆がひどくなってきた。車体にも錆がたれてきてそろそろ限界!って思っていたら、先日の釣行の帰りに曲がった。ちょうど注文したルーフキャリアも届いたので休日に交換。 もう...

ルーフキャリア買い替え
ルーフキャリアは2年持たない 今の車に乗り換えてそろそろ2年。ルーフキャリアもそろそろ2年。 屋根にボートを乗せっぱなしだし、毎週のように潮風にさらされるので錆がひどい。安い中古車を購入して2年で乗り換え・・と思っていたけど、...