物欲魚(生ゴミ)の臭い対策 天気の許す限り毎週釣りに行き、釣れたら事務所で魚のウロコや内臓をとり、津本式のち抜きをしてから持ち帰える。 月曜の事務所の臭いがひどい。ITな事務所なはずなのに魚くさい。魚の内蔵やエラなど臭いが発生しそうな物はレジ袋2~3重にしても... 2019.11.26物欲料理
料理カマスの一夜干しが美味しかった件 カマスは水深に関係なくよく釣れる。カマスが入ってくると、リーダーを切られたりアシストラインを切られたりと結構厄介。 そのまま刺し身にすると水っぽい。塩をふりかけて冷蔵庫にそのまま30分ほど入れておいたらいいらしい。 せっかくよ... 2019.10.25料理
物欲小さな出刃包丁ポチった 以前から持ってる出刃包丁「関孫六 本鋼 出刃包丁 150mm 銀寿」切れ味などはとても満足しているけど、とにかく錆びる。魚をさばいて横着して置いておくと「あれ、、血がついてる」ってレベルで錆びる。刃物は鋼が一番!って思ってたけど手入れを考... 2019.10.17物欲料理
料理魚の干物を作りたい 実家で生活しているときはおかずに魚の干物がよく出てきた。子供の時はがっかりするおかずだったけど、40超えて干物の美味しさが少し分かってきた気がする。 干物が美味しい理由 干物にすると焼いたときにそのままのときよりも水分量が多い... 2019.10.15料理
料理今週末釣りは休み 2つの台風のせいなのか、週末の予報が不安定。木~金と雷もなっている。予報によっては大丈夫そうだけど、雷雨予報を出している予報もある。 いつもだったら天気図を見て判断するけど、不安定すぎて全く判断ができない。 沖に出てから雷とい... 2019.08.02料理
料理かんぱち刺し身 津本式の血抜きをし6日寝かせたカンパチを先週末刺し身にした。まったく臭みも痛みもなく美味しい。津本式の血抜きを知る前はこの量を刺し身にすると最後らへんは味に飽きたり、生臭く感じてきたりしてきて漬けにしたりお茶漬けにしたりして食べていた。津... 2019.06.25料理
究極の血抜き魚の背骨周りの血合いとりに百均のカニフォークが使えた件 魚をさばく時に毎回時間のかかる背骨周りの血合い。竹串をまとめてジャカジャカしたりナイフでゴリゴリしたりと、いろんなことをしてきた。結局OOだけでOK!ってことはなく、残り方によって色んな方法で全て取り除いていた。 先日、百均を回ってい... 2019.05.27究極の血抜き
究極の血抜き津本式ハイパー継手のみ買えた 津本式のグッズは毎回在庫切れ、サイトに在庫が上がった瞬間数分で売り切れになる状態。今回は、ノヅルは4mmしかないみたい。流石に大きすぎ。 そのうち3mmノヅルも買えるだろうけど、欲しい商品を一気に注文というのは厳しそう。ってことで、津... 2019.05.16究極の血抜き物欲
究極の血抜き津本式究極の血抜きをして4日寝かして食べてみた 日曜に釣ったカンパチを、木曜に食べてみた。 身の色 身の色はいつもより透き通ってた。かなりいい感じ。毛細血管の血は残っているのでもっと練習が必要。 味とか臭い 4日寝かして刺し身で食べるのは初めて。今までとはまったく... 2019.03.22究極の血抜き
究極の血抜き津本式究極の血抜きの為に色々道具を買った件(2) 津本式究極の血抜きの為に色々買った件こっちで色々買ったけど、サイズが合わなかったものとかあったので、買い直した。 ホースは内径12mm 完全に間違っていたのは、ホース。ニードルロケットダスターのホース側のサイズを良く考えずに、ネット... 2019.03.18究極の血抜き物欲自作