その他

ドカットが割れた

先日の船ジギングで、出港~ポイントまでの間、船がジャンプする中ドカットに座って仕掛けを作っていたら・・・蓋がバキッっと割れた。耐荷重:500kgf・・・・他のサイズは、蓋だけ売ってるけど、D-4700 だけはなぜか見つからない。
0
天気関係

カヤック中止

今、道具を車に積み込み終わったところなのに・・・一緒に行く後輩から「風強くないですか?」とLINE。調べてみると確かに強い。安全第一ってことで、急遽中止。ただの早起きに・・・
0
物欲

PEを4号にしてみようか

お正月の釣り初め船ジギングで3号PEを切られた。計算上はオシアジガー3000HGのフルドラグでもキレないはずなんだけど、徐々に傷んできたりして切れることもあるんだろう。以前、釣具屋で100m880円ほどで売っていたPEを持っているのでそれを巻いてみた。600m残っていて無理して600m巻いておいた。しっかりジグを動かせそうなら、オシアジガーMX4の4号を買ってみる。
2
スポンサーリンク
船釣果

正月キャンプと釣り初め

毎年正月恒例のキャンプへ行ってきた。2泊3日。2日は午後から船をチャーターしてジギング。これ以外は、写真撮り忘れ。2日目の船でのジギングは、3名で乗船。3名ともしばらくあたりもなく、、、の状態。2回目のポイント移動でガツンときた。が・・・ドラグ止まらない。かなりきつめにしたはずのドラグが止まらない。何度もドラグはチェックしたはずなのに不安になって1カチ締める。やっぱりこれでマックス。って思った瞬間3号PEからバチっっとキレた。ミスった・・・・・完全に自分のミス・・PEも150mほどなくなってしまった。気を取り直して予備タックルでしゃくり始めてやっと70cmほどのカンパチ。半日でこの1匹のみ。キ...
0
カヤックフィッシング釣果

釣り納め

今年最後のカヤックフィッシングに行ってきた。日本人は2名のみで、他は外国人ばかり(笑)いつも通り、浅場を探るけど、根性がないので即終わり(笑)。先週は水深120m位をやったので、今日は水深200m付近へ。若潮で潮が動かない・・・やっと釣れたのがホウキハタ。ホウキハタってそんなにレアじゃない疑惑w以上。今年も無事に過ごせて良いカヤックフィッシングをすることができた。お正月は、キャンプ。
0
その他

一緒にカヤックフィッシングに行く外国人の動画

youtube動画を見て、外国人の人が一緒にいきたいと連絡をくれます。最近よく一緒に行くジェイがyoutubeを始めた。英語は分からないけど、カンパチを釣りたいということは理解してポイントまで一緒に行くけど、何故か釣れる前に浅場に戻っていた。そんな彼が最近オシアジガー3000HGを購入し、スタートからラストまで同じポイントでジギングをするようになった。そして、カンパチを釣るようになった。英語は全く理解は出来ないけど、目的が一緒ならなんとなく伝わってくる。すごく嬉しそうでテンションが高い(笑)今日は、一人でジギングに行ったぽい・・・彼もyoutube始めたっぽいので動画紹介。いいなぁぁぁぁぁ!楽...
0
カヤックフィッシング釣果

キハダマグロ他、午前中でクーラーボックス満タン爆釣

AM7:00 から名護湾よりカヤック出す。水深30m位のところでお土産確保・・と10分ほど頑張ってみたけど、根性なくて断念。水深50mほどのところで潮のよれ見つけたので、ジグを落としてみるけど無反応。即水深100mから120m位のかけ下がりに移動。最初はニジョウサバ。しばらくして、フォール中にジグが止まる。何か食った!ってフッキングを入れてもスコンと抜ける。カマスか何かにリーダー切られた・・・新品のジグなのに・・ってラインを回収すると魚がついてる。軽いけど、ものすごく走る。着いていたのは、70cmほどのキハダマグロ。カンパチ狙いだけど、かなり嬉しい。名護湾でキハダマグロはこれで2回目。その後良...
0
物欲

バイスが配送されない件

何度か先延ばしにされていたバイスが再度先延ばしに…家でアシストフック作れるのはいつになるんだろう…
0
物欲

シャウト ワイズ 210g

最近、SHOUT!のステイばかり使っている。200m近い水深でも気持ちよくシャクることが出来る。ステイで全然不満はないんだけど、一つだけ・・・潮が遅い時にスッコンスッコンジグが抜けて釣れる気がしない。もう少し引き抵抗があるジグ・・ということで、ワイズを試してみる。
0
その他

沖縄カヤック市場が移転

昼間電話した時は、携帯電話に転送されてつながっていたので、配達中なんだろうと思っていた。一緒にカヤック出す外国人がアウトリガー買いに行きたいっていうから、夕方電話すると「現在使われておりません」の案内。一瞬意味がわからなかったけど、移転するらしい。=お知らせ 店舗移転に伴い、宜野湾店でのご購入は2017年12月20日までとなります=移転は良いんだけど、電話連絡は出来るようにしておいてほしかった・・・
0
スポンサーリンク