旧暦で季節の変わり目を予想するのに、うるう月の有無が結構厄介。太陽暦の用に4年に1回くるわけでもなく、2~3年一回やってくる。
太陽暦のように1日増やすとかそんなケチクサイことはしない。13ヶ月になるという豪快さw
旧暦4月が2回ある。旧暦4月は結構重要で梅雨入りの季節。どういう感じになるのか少し楽しみ。閏4月もあるってことは、カーチーベーが吹く時期が遅くなるのかな。そうだと本当に面白い。
ユンヂチとは
旧暦は新暦に比べ、1年の日数が約11日間短いので、新旧の暦の季節を合わせるために19年の内に7回((2~3年に1回)、旧暦を13か月にして調整します。この増えた1か月をユンヂチ(閏月)と言います。
このユンヂチのある年は、沖縄では位牌の作り変えや仏壇の購入、墓の新築改築などに良いとされております。
『ユンヂチ』とはなんですか? | 株式会社大西石材沖縄
沖縄のCMで「今年はユンヂチ!」とか言ってるので沖縄の行事では結構重要っぽい。しかし、ユンヂチの2回目の月は先祖や神の目が届かない月らしい。そんな月に仏壇とか墓作るのか・・・。見てないうちにw
2020年5月23日から6月20日まで
ユンヂチ自体は、 2020年5月23日から6月20日まで 。(旧暦 閏04/01 ~ 閏04/29 )。沖縄では何か新しいことを始めるのもユンヂチがいいらしい。スローピッチジャーク用のロッドが少し欲しい気がするw
コメント