天気関係

12月っていうのに台風27号

気象庁によると21日午前3時、フィリピンの東の海上で、熱帯低気圧が台風27号になった。台風は時速20キロで西へ進んでいる。中心の気圧は1000ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心から半径170キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いている。気象庁はこの方面の船舶に十分な警戒を呼びかけている。最終更新:12/21(木) 8:35沖縄タイムス毎年沖縄の冬は風が強い傾向だけど、今年は特に風が強くてカヤックを出せない日が多い。全体的に不安定なんだろうな・・・
0
物欲

PRノットを試してみようか

釣りを始めた時に最初に教えてもらったのは、電車結び。1年もしないうちに、スプーンやミノーでやっていた釣りがジギングに。そんなに期間をおかずに、水深100m前後のジギングになり、最近は水深200mのジギングに。タマンやクチナジ、アカジンを釣って嬉しかった釣りが、カンパチ以外は食ってくるな!って思うように・・・水深と比例して、利用するPE・リーダーも徐々に太くなって、電車結びの限界が来た。色々試したけどカヤックの上でもなんとかできそうな、SFノットにした。摩擦系のノットっていまいち信用できないって理由。バンジージャンプするときにロープを自分で結ばないと行けない・・って時に摩擦系のノットで絶対やらな...
0
物欲

バイオエタノール 暖炉

先日テレビ見てて欲しくなったのでメモ。バイオエタノールって何に使われるのかな・・車で使う方向ももう下火だし・・って思っていたらこんな商品が出来ていた。OUTDOOR LOGOS(ロゴス) LOGOSバイオユニ・ミニ暖炉 74100010焚き火台 クッキング用品 バーべキュー 焚火ストーブ 焚火ストーブ アウトドアギア
0
スポンサーリンク
天気関係

今週末もカヤック乗れない

今週末も土日ともに強風予報。1日だけ送れてくれれば行けたのに・・・今年は天気落ち着かないな・・ギリギリまで待ってみたけど、予報は変わらず。泣く泣く一緒に行くメンバーに中止のお知らせ。
0
カヤックフィッシング釣果

久々のカヤックフィッシングでターボフィン

約1ヶ月ぶりにカヤックに乗れた。早朝は気温16度ほどで、日中20度の予報。1ヶ月もカヤックに乗っていないのでこの数字がどんなものなのか全く想像できません。とりあえず死にたくはないので、厚着で!アメリカ人達とカヤックフィッシング当日、一緒にカヤックを出すのは私以外アメリカ人。英語は全くわかりませんがとにかく楽しみにしていたらしい(笑)LINEで連絡を取り合っているのは一人だけだけど、彼らは仲間を沢山引き連れてやってくるので、それ前提のポイントを選択。初めてのターボフィン全員準備も終わったので出発。初めてのターボフィンすごい。時速7km/hくらい余裕で出すことが出来る。少し気になるのがフィンへの抵...
0
船釣果

安田沖 ジギング

安田漁港からの漁船をチャーターし、ジギングへ行ってきた。天気予報では夕方前から天気崩れる予報だったが、出港時に天気が良いのは久々。風も5m/s未満。安田港。久々に天気が良い。大潮後の中潮ということもあり、そこそこ潮は動いてるだろうと思っていたけど、、ほぼ動かない。ジグがスッコンスッコン抜けます。船長判断で、一瞬だけ水深170mのポイントに行ってもらった。その時だけ潮が動きそこそこ釣れた。後は、潮動かず。カンパチ3匹。ナガサキフエダイ1匹。カンパチは80cm位だけどまるまる太ってた。うまそうだけど、まな板に乗らないし持ち帰っても食べきれないので、一緒に船に乗った芯酔屋さん行き。80cmほどのカン...
0
料理

西京焼き用の味噌

先日、芯酔屋の周年祭でカンパチの西京焼きを出してもらった。マジでうまかった。自分でも釣ったカンパチを西京焼きにしてみたいと思ったけど、西京味噌なんかスーパーで見た覚えない。っていうかあるかもしれないけど探したこともない。味噌汁用のサイズであったとしても西京焼き以外に使いみちを知らない。Amazonで検索してみた。使い切りできそうなサイズの「マルコメ 料亭の味 西京焼き用みそ 200g×4個」って言うのがあった。速攻注文した。
0
物欲

カメラケースをリールケースに

Wishで激安で注文したカメラケース(リュック)が届いた。リールケースに良いかな・・って思って・・宝くじ的な感じで対して期待はしていなかったけど、普通に良さげ。使える。オシアジガー3000を2つ、バイオマスター8000を1つ入れても余裕。もう一つバイオマスターあるから、詰めれば合計リール4つ行けるな。カメラ用なので、緩衝材的なものも入っていていい感じ。
0
その他

第3回 沖縄フィッフィングコンテンツトレードショー2018

2/17(土)~2/18(日)の2日間、第3回 沖縄フィッフィングコンテンツトレードショー2018が開催されるらしい。第3回ってなってるけど、私が釣りを初めてから初。検索してみた感じ3~4年の周期で開催されている感じ。ぐぐってみたけど、今のところ情報はここだけ。ここに、PDFあった。チラシ下のURLにアクセスしてもこのPEFにリダイレクトされるきききキチャイマス!沖縄フィッシングショー!画像が拡大できないので、あまり良くわからないけど・・・日時:2018/2/17-2/18 10:00~17:00場所:沖縄コンベンションセンターせめてwebサイト出来てればいいんだけど、、、沖縄だし・・沖縄の釣...
0
天気関係

今週もカヤック乗れない

金曜の予報まではギリギリ カヤック出せそうだったけど、土曜になって無理な予報に。天気図見ても現地に行って判断するってレベルじゃない今年は荒れ気味だよな…とか思うけど平日は穏やかな日が結構あるんだよな。そろそろ落ち着いて欲しい。
0
スポンサーリンク