「海に生きる人として養殖業の男性、漂流船の男女救助

その他
この記事は約2分で読めます。

小型船舶に衝突されて航行不能になっていたミニボートに気づき、救助を求めていた男女2人を自分の船で港まで届けた、熊本県天草市御所浦町でトラフグやカンパチなどの養殖業を営む鶴岡敬治さん(72)が、熊本海上保安部に表彰された。

 「海に生きる人間として当たり前の行動をしただけ。2人を助けられてよかったです」と話した。

 鶴岡さんは昨年12月21日午後2時すぎ、所有する昌盛丸(4トン)で御所浦島の嵐口(あらくち)港まで戻ろうとしていた。時雨が降る寒空の下、荒れはじめた海を速度を落として進んでいると赤い旗が目に入った。近づくと3メートルほどのミニボートの上で男女2人が手を招いて助けを求めていた。「私の船に乗ってください」と声をかけ、ボートを港まで2キロほど引航し2人を救助した。

 2人は熊本市内から釣りに来ていた60代の夫婦。午後1時35分ごろ、御所浦島と横浦島に挟まれた海域で小型船舶に衝突され、ミニボートのエンジンが故障し航行不能になっていた。

 表彰式は1月31日、宇城市三角町の三角港湾合同庁舎であった。衝突した船舶はそのまま樋島方向に走り去ったといい、熊本海保は行方を捜索している。情報提供は熊本海保(0964・52・3104)まで。(井岡諒)


2020年2月2日 9時1分  朝日新聞デジタル

小型船舶に衝突されて航行不能になって、 他の漁船に救助されたというニュース。

衝突した小型船舶は当て逃げ?殺人未遂だよなぁ・・夫婦が助かってよかった。

当て逃げの船は早く捕まってほしい。小型船舶って書いてあるし港に止まってるはずなんだけど、事件が起きたのは12月。一ヶ月以上立っても捕まっていないのね・・

プロフィール
kaw

2015年釣りを始めるのと同時にFeelFreeカヤックを購入。
2016年5月ホビーカヤックRevolution11に乗り換え。
2018年3月からハンターボート300(2馬力)に乗り換え。

沖縄で水深200mを中心に1年中カンパチを狙っています。ジギング以外の釣りはやりません。餌釣りとジギングは同じ場所でやると釣れなくなると固く信じています。餌釣りの方とは一緒にエントリーしないです。

釣り用のサンバートラックのブログはこちらです。
軽トラックのアウトドア仕様カスタム・DIY

kawをフォローする
スポンサーリンク

コメント

こちらもオススメ

タイトルとURLをコピーしました