巨大なフグ

カヤックフィッシング釣果
この記事は約2分で読めます。

新カヤックで、名護湾に行って来ました。

足漕ぎになった事で、まずはスピードが断然早くなりました。ポイントまで風に流されてゆっくり行くとかしなくても、楽にピンポイントで向かうことができます。

そして、アウトリガーを取り付けたおかげで安定性がかなり上がりました。やらないけど、昼寝が出来るレベルで安定します。今までは腰でカヤックを調整して波に合わせていたけどそういうことも必要なくなりました。

浅場はスルーして、30~50m位の深さの場所からスタートです。早速来たのは、オーマチ。

アオチビキ(オーマチ)

刺し身でとっても美味しいです。持ち帰れる魚は確保したので根魚は狙わずに青物1本にしぼります。

100mを超える水深のところをシャクリまくってると・・・マーマチ・・これじゃない・・・

マーマチ

マーマチ・・・釣れると鱗を逆立ててジュワジュワ音を立てます。鳥肌物の気色悪さですが、食べると美味しいのでお持ち帰り。

カンパチはまだか。。とシャクリ続けるとドスンときました。ものすごい引きでロッドを持っていかれるんじゃと思いました。上がってきたのは・・・・

センニンフグ

センニンフグ・・・・こいつも、なんか鳴くしヌルヌル酷いし気持ち悪いです。フグは流石に食えないので放流。

気を取り直してシャクってみるものの・・・マーマチ、エソ、ベラ。

マーマチ
エソ
エソ
ベラ

持ち帰る事のできる魚は、3匹のみでしたが楽しい釣りでした。

プロフィール
kaw

2015年釣りを始めるのと同時にFeelFreeカヤックを購入。
2016年5月ホビーカヤックRevolution11に乗り換え。
2018年3月からハンターボート300(2馬力)に乗り換え。

沖縄で水深200mを中心に1年中カンパチを狙っています。ジギング以外の釣りはやりません。餌釣りとジギングは同じ場所でやると釣れなくなると固く信じています。餌釣りの方とは一緒にエントリーしないです。

釣り用のサンバートラックのブログはこちらです。
軽トラックのアウトドア仕様カスタム・DIY

kawをフォローする
スポンサーリンク

コメント

こちらもオススメ

タイトルとURLをコピーしました