アカジンとかヤミハタとか
名護湾へ行って来ました。この季節は霞かかっているのは仕方ないのでしょうか。霞みかかってると何故か活性が低い気がします。風が海から陸に向かってなので、浅場から小さいジグを投げながらゆっくり沖へ移動します。すると・・ヤミハタオカズは釣れたので、深場へ移動。すると、ガツンと大きめの当たりがきました。閉めたはずのドラグが出ていきます・・・やり取りしているうちに根に潜られます・・・ベールをあけて待ちますが出てくる気配がありません。諦めてラインを切ろうとしたら出てきました。全力で引き上げて良型アカジン。更に、アカジン。その後は、更に深ばへ行ってカマス・・・あまり美味しくはないのでリリース。そうこうしている...
2016.05.09
2017.09.28
カヤックフィッシング釣果