メンテナンス

その他メンテナンス

車もメンテナンス

釣りに行けないので、イエローハットへエンジンオイルとATFオイル交換へ。待ち時間は80分程とのことなので店内をウロウロするもののすぐ飽きる。あと10分!って所でATFオイル交換するためのホースかノズルがアクティバン用はないと言われて、ATFは諦める。何故かエンジンオイルだけなのに更に20分追加されたwイエローハットは鬼門だなー
0
メンテナンス

釣具の湿度管理

釣具はすべて事務所。IT関係の仕事とは誰も思わず釣具屋なんじゃ?って思われる状態。釣行後、釣具や船外機諸々を水洗いして事務所で乾燥させるとどうしても事務所の湿度が急激にあがる。PCやサーバーに湿度は悪いので釣行後はエアコン2台+除湿機で一気に乾燥させていた。湿度は50%以下をキープしたいところだけど、事務所立ち上げの時にもらってきた中古の除湿機が最近調子が悪くどうも湿度が下がりきらない。もう20年近く使っているものだしそろそろ引退させることに。Amazonでアイリスオーヤマの除湿機が13,000円ほど。自宅の各部屋に配置しているコロナの除湿機が15,000円くらい。2,000円の差は大きいけど...
0
メンテナンス

今週も台風…

なんで週末ばっかり!仕方がないので、船外機車載用スタンドとオシアジガーのオーバーホール。
0
スポンサーリンク
リールメンテナンス

オシアジガー3000HG ロングハンドル

ヤフオクでどうせ落札できないだろう・・と7,000円位で入札し放置していたロングハンドルが落札できてしまった。カーボン製ってどうなの・・・って思ってたけど落札できてしまったし取り付けしてみた。適合機種にはオシアジガー3000HGは乗ってなかったけどピッタリ。今後のためにスペックメモ。サイズ詳細全長 : 約122.5mm軸間 : 約95 or 105mm重量:約77g厚み:6.5mmT型ハンドルノブ:アルミ+EVA グリップハンドル取り付け穴:8×5mm 2つ純正より1cmほど長くなった。ラインをひっくり返して巻き直して見た感じ1cmの違いはそんなに違和感感じなかった。カーボンって割れるんじゃ・...
0
その他メンテナンス

ホンダアクティにETCを取り付けた

数万円で買ってきたアトレーワゴンから、アクティーの乗り換え。雨続きでなかなか作業ができないけど、雨の中、ルーフキャリアは先輩にほとんど取り付けしてもらった。週末が近づいてきているのでETCの取り付けをしたのでメモ。常時電源・ACCをどこから取るか必要な物ヒューズから電源を取るために、ヒューズ電源2個。あと適当に安いETCミニ平型ヒューズ電源 DC12V 2個パナソニック(Panasonic) ETC車載器 CY-ET925KDETCセットアップETCが届いたら、オートバックスとかイエローハットに持っていってセットアップしてもらう。ETC本体と車検証が必要。確か3,000円ちょっと。取り付けセッ...
0
ハンターボート300

YAMAHA 2馬力船外機 F2B 初回点検(2018/5/19)

購入してから、10時間ほど乗ったので初回点検に出した。ついでにキャブの掃除も依頼した。このあたりの料金ってきっちり決まってないらしい。1万円位って言われた。メモ
0
ハンターボート300

YAMAHA 2馬力船外機 F2B トラブルまとめ

YAMAHAだからと信用して買ったんだけどな・・バイクもYAMAHA。20年近くトラブル無しで動いてくれてるのでYAMAHAっていうだけでかなり信頼して買ったんだけど・・・自分も含めて周りでトラブル起きてるのでまとめてみた。初乗りでエンストYAMAHA 2馬力船外機 F2B を購入した週末早速釣りへ。ポイントまでの行きは良かったけど、帰りに突然エンスト。ガス欠かと思ったらそうでもない。1分くらい間を置くとまたしばらく普通に動く。そして、またエンスト。何度か繰り返して陸にたどり着く。販売店でチェックしてもらうが、「異常なし」とのこと。エアベントスクリュを全開にしていなかったのかな・・と自分の中で...
0
リールメンテナンス

バイオマスターSW8000のベアリング交換

先月くらい浅場でバイオマスターを使っていたら、何か引っかかった感じしたので分解した。原因は内部の小さなネジが外れていた。ついでに古いグリスをきれいに掃除してグリスアップしている時に、シャフト部分のベアリングがゴリゴリ言っていることに気づいた。多分、ベアリング内のボールの1つが傷ついたのか割れたんだろう。SHIMANOに直接注文すると送料かかるので、釣具屋で注文。ついでなので、内部のベアリング3つとも。注文して2週間ほどで届いていたんだけど、使えないわけじゃないので放置してた。少しだけ時間出来たので、分解してベアリング交換してみた。新品同様の巻き心地になった。対して使わないリールだけどなんか嬉し...
0
ハンターボート300

ハンターボート300 サイドフロートのネジ

ハンターボートのサイドフロートを本体と止めるネジがいつの間にかなくなってた。メーカーに売ってるか問い合わせたら、規格を教えるからホームセンターで買ってくれとのことM8 ノブスターを取り付けて使う
0
ハンターボート300

30ft用パラシュートアンカー

先日ポチった30ft用パラシュートアンカーが届いた。20ft用と比べると倍程度の大きさって思ってたけど、面積的には4倍。当たり前の話だけど思ってたよりデカかったw20ft用のパラシュートアンカーの3倍の値段だから気に食わない!とか言ってすいませんでした。面積的には4倍だから格安!確かにデカいけど、これだけあれば時速1km未満でゆっくり流せるはず。
0
スポンサーリンク