
ノットアシストにもなるプライヤー SFノットに使えそう
釣りを初めて最初に習ったノットが電車結びでした。そして、まだ電車結びです。最初の頃はすっぽ抜けたり、結び目から切れてしまったりなどなどありましたが、ここ最近は結び目から切れたり、すっぽ抜けたりということは皆無になりました。電車結びでもしっかり結ぶと75%ほどの強度が出るそうです。FGノットなど有名なノットは一応youtubeなどで見たことはあるのですがこれじゃ手返し悪くなるじゃん・・とスルーしていました。しかし、最近電車結びの限界が見えてきました。強度的な問題じゃなくリーダーの号数を大きくしたいという点でです。10号くらいまではなんとか行けるのですが、12号・14号と太くなっていくとリーダー側...