自作

YAMAHA2馬力船外機を外部タンク化(2)

前回までで分かったことは、船外機本体内のガソリンタンクに空気が入ってるため、ガソリンが使われて減圧されてもタンク内の空気が膨張するだけでガソリンは吸い上げられないってこと。ホース内に空気が入らないようになんとかしたいってことで・・・YAMAHA2馬力船外機を外部タンク化タンクキャップ部分にホース取り付け少し長めのナットに内径12mmのホースを取り付けた。ホースの先が船外機本体のガソリン内に浸かってくれれば減圧時にガソリンを吸い上げてくれるはず。燃料フィルター取り外し燃料フィルター内にも空気が残るので、燃料フィルターも取り外し。携行缶から吸い上げるホースにもフィルター付いてるし大丈夫かな。年末あ...
0
天気関係

今週末も釣りに行けない

安田の海人の船でジギング!と楽しみにしていたけど、時化のため中止。こんな天気なので土日ともに時化のため、ハンターボートでも釣りに行けない。土曜の午後くらいから徐々に落ち着いては来るけど波がしばらく残りそう。ここ数ヶ月連続で週末釣りに行けた記憶がない。自然相手なのでなんともならないんだけど・・・ひどいなぁ。アンケートのテスト
0
タックル

オシアジガーFカスタム3000HGを実釣で使ってみた(インプレ)

先日届いたオシアジガーFカスタム3000HGを実釣で使ってみたので感想。フォールレバー旧オシアにもサードパーティ製をつけていたけど、オシアジガーFカスタムのレバーは扱いやすい。旧オシアよりもレバーを動かした時の締まり方が急な気もする。旧オシアの新品状態はもう覚えてないけど、レバーを半回転くらいで調整できるようにねじ山変えたんじゃないかな?シャフトを受ける銅板みたいなパーツが変形し始めたら結局分解しないと行けないけど・・調整は、外側のネジを少し手で緩めてかみ合わせを変えることで可能。回転抵抗最大約60%減 の件想像通り対して代わりはない。カンパチを巻き上げるときでも大した違いはなかった。「回転抵...
0
スポンサーリンク
ハンターボート釣果

2.8kgカンパチ。沖縄も冬の海になってきた

天気とか潮とか2019/12/15(日)北東の風3~5m/s 中潮2週間ぶりの釣行。前回の釣行時の水温が表層23度。今回が21度。順調に下がってきてる。水深120m~150m水深120mくらいのところから200mの窪みを目指して流されながら探っていく。魚探の反応はいい感じ。底の方にも珍しく魚探になにか映る。水温も下がったし浅場で釣れるようになってきたのかなと楽しんでいたら・・餌釣りとは共存できない餌釣りの人が近寄ってきて同じラインを流し始めた。満足したらポイント移動するだろうと思っていたけど、入れ直ししたので仕方なく水深200mまで移動。特にポイントでも無いところなのに、なんでこっち来るんだろ...
0
タックル

オシアジガーFカスタム3000HGが届いた

先日のAmazonのサイバーマンデーセールで1万円ほど安くなっていたのでポチったオシアジガーFカスタム3000HGが届いた。正直旧オシアにもサードパーティー製のノブつけているので対して変わらないことを前提に購入。 回転抵抗最大約60%減 回転効率60%減っていうのは、正直眉唾もの。負荷のかかっていない状態でしか回してないけど、旧オシアと対して変わらない。テンションを掛けながらPE巻いてみても特に軽くなった感じはしない。SHIMANOの殆どの売上は自転車部門。その中でもギアはすごいシェアを持っている。そのSHIMANOが改善したから60%も回転抵抗を小さくすることができるのかな?海外製のリールな...
0
物欲

オシアジガー Fカスタム 3000HG がAmazonでセール中

Amazonの期間限定セールで激安になってる!4万切るのはなかなかないんじゃないかな?宗教みたいなものなので特に必要性は感じないけどこの機会にポチっておいた。オシア3000番を3個あって何に使うんだ・・セール終了後セール終了後価格をチェックしてみるとしっかり元の値段に戻っていた。しっかり元の値段に戻ってる
0
天気関係

今週も釣りに行ない(2週目)

南にいる台風の残骸の低気圧と、大陸の高気圧の間に沖縄。今週も波も高く強風のため釣りに行けない。最近、連続で釣りに行けるってなかなかないなぁ。気温も一気に下がってきたし、次回は冬用の服装を準備しておかないと。
0
天気関係

台風のため休み

12月になろうとしているのに海水温が下がりきらない。台風が沖縄の近くを通って日曜まで波が収まらない。太陽も出てるのに・・・今年は台風の沖縄直撃はなかったものの、かするので影響出まくり。ほんとひどい・・・
0
自作

YAMAHA2馬力船外機を外部タンク化

YAMAHA2馬力船外機の外部タンク化YAMAHAの2馬力船外機は外部タンクに非対応。最近はそろそろガス欠かな・・ってタイミングや音が分かってきたけど、面倒くさい。船外機の給油口を開けて、携行缶あけてポンプでチュポチュポ。波が少しあるとガソリンが溢れたりと・・・先日、どこからか分からないけど船外機のガソリンタンクにゴミが入っていたしそのあたりも対策をとりたい。理想は、船外機・携行缶どちらのキャップを開けずに給油する。そして、船外機のガソリンタンクに可能な限りゴミが入らないように途中にフィルターを取り付けること。YAMAHA2馬力の船外機は外部タンクには対応していないので、船外機のガソリンタンク...
0
その他

ヴォルガの船曳き

何かの拍子に出てきたこの絵画。なんか感じるものがある!と思ったら、完全にハンターボートの準備・片付けだったw 船曳きって仕事あったのね 河川での船の運航は、動力がなかった時代には、下流へ行く場合は風を帆に受けたり、風がなくても川の流れに乗って進むことができたが、流れに逆らって上流へのぼるには、人や馬が曳くしかなかった。船曳き人夫らは、主に春と秋に、それぞれ皮や布でつくった幅広のベルトを身体に巻いて、何時間も何日間も岸辺や浅瀬を歩き続けて船を曳いた。船曳きと呼ばれるこうした労働は、1929年にソビエト連邦の政府によって正式に禁止されるまで続けられた。 船曳き労働を最も必要とした川は、ヴォルガ川で...
1
スポンサーリンク