カヤックでジギングをしています。ジギングなどで普段利用しているタックル。今後使いたいタックル
安物のスプリットリングでジグをロストした件
パヤオ 2024年4月7日 パヤオでの釣りでした。 朝イチでジギングをして、釣果が悪ければエビングをするつもりが、型は小さいものの結構な量のメバチ・キハダ・カツオなどが釣れました。 スプリットリングが伸びる 最初のヒットで釣り上げたメバチが、5キロ前後のサイズです。しかし、あげてみて・・「ジグがない!」という事に気づきました。 体にはテールフックがかかったような跡もあったので、おそらくスレがかりで重たかったのでしょう。 スプリットリングが微妙に伸びてジグだけロストしてしまいました。 スプリットリングなんて何使っても耐用キロ数書いてあるし・・と思っていました。 毎回50kg前後の耐用キロ数のスプ...
22 オシアジガー フルベンド
ロッドも進化している 使ってみてまず感じたのが「ロッドも進化してるんだなぁ」ということです。ゲームタイプJもとてもよいロッドで7年使い続けました。 しかし、私のゲームタイプJでのしゃくり方ではだんだんカンパチは釣れなくなって来ました。 よく釣れると思っていたジグはどんどん廃盤になりロストするともう二度と購入できないという状態に・・ 最近のジグをシャクってみると何かしっくり来ないという状態で、ストックとして持っているジグを使い続けていました。 同船している友人たちを見てみるとジグをあまり飛ばしすぎていない人が毎回釣果が良いです。 ゲームタイプJもそろそろ限界だろうし、新しいロッドを・・と探してい...
22 オシアジガー フルベンド
ゲームタイプJ604はもう7年使ってる ベイトタックルを初めて揃えた時のゲームタイプJ604を未だに主に使っています。 初めてのベイトタックルでカンパチが釣れてしまい戸惑いましたが、慣れるととても扱いやすくジグもいい感じにアクションをしてくれます。 2007年の2月から使い続けているのでももう7年使い続けていることになります。 まだ、どのロッドも折ったことはないのですがカーボンもそろそろ寿命なんじゃと思い始めました。 ゲームタイプJの新しいモデルと買い換えようともおもいましたが、結構なお値段になっています。 最近はジグを飛ばしすぎると釣果が悪い日が多いです。そうは言っても、スローピッチジャーク...
ジグを塗装してみました
注文した商品が揃いました 先日、あれこれ注文した商品が全て揃いました。 週末まで待ちきれずに仕事が終わってから試してみました。 塗装を剥がす 最近根掛かりも少なくなりジグのロストが少なくなりました。中にはほとんど塗装が剥げてしまったジグもあるので、それで試してみます。 袋に剥離剤を入れてジグも入れます。袋ごと揉み込んでジグに剥離剤をなじませます。 そのまま30分置いて、更に揉み込んで見ると塗装は結構剥がれてくれました。蓄光の部分のラインは剥がれにくいようです。 落ちなかった塗料は、卓上グラインダーでキレイに落としていきます。 エアブラシを使ってみる 塗装もキレイに剥がれたので早速エアブラシを使...
ジグを塗装してみたい
コンプレッサーを持ってるので・・ 誕生日プレゼントでエアーコンプレッサーをもらいました。 サンバートラックのカスタムや整備ではもちろん、釣行後に洗って濡れたリールやロッドの水分を飛ばすなど便利に使っています。 せっかくコンプレッサーがあるので、塗装もしてみたいのですがサンバートラックはまだ再塗装の必要なさそうです。 ジギングをしていて、塗装がハゲてしまいほぼ鉛色になってしまったジグがあります。そういうジグを再塗装できないものかと調べてみました。 ホースジョイントの規格が違う まず、ジョイントの規格が異なるようです。 ざっくり説明すると、車などの整備に使うホースのジョイントは1/4という規格。プ...
ダイワ Neostage DG 63B-4G
電動ジギングで釣れない シマノの19ビーストマスター2000EJを購入してから、使ってない500g~800g位のジグを扱える固めのロッドを色々試してきました。 しかし、、3年ほど納得行くサイズの魚が釣れていません。 「電動リールじゃ釣れないんじゃ?」と思っていましたが、他の友人たちを見ているとそういうわけでもありません。普通に釣れています。 電動リールでも釣れている友人たちを見ていると以下のような感じで釣っています。 アクションは電動リール任せでロッドを自分ではあまり動かさない。 あまり反発力の強いロッドは使わない。 確かに、私の使っているロッドたちは硬すぎてジグが回ってしまうことがありました...
ダイワ ジギングロッド Neostage DG 63B-4G
電動ジギングで釣れない ビーストマスター2000EJを購入し、手持ちのロッドで色々試してきました。もう購入してから3年経ちますが、電動ジギングでの釣果は良くありません。 オシアジガーでシャクったほうが遥かによく釣れます。 後から購入した友人たちは釣れる しかし、私よりも後から電動リールを購入している友人たちは電動リールでも結果を出しています。 電動ジギングで結果を出している友人たちを見ていると、電動リールにお任せで手動でロッドなどを動かしていません。そして、柔らかめのロッドを使っています。 一方私は、Nature Boys IRON WILL 527B IWPS-527BWPFNature B...
夏場の釣りでの暑さ(熱中症)対策
暑さがこたえる年に・・ 以前は夏場の釣りも大汗はかくものの耐えきれないほどではなかった。大汗かいてサウナ気分!とか思っていたけど、それは毎週末釣りに行けていた時期の話。 最近は、天気に恵まれず週末は釣り仕様に色々車をいじるばかり。 沖縄も梅雨明けして一気に夏の空気になり、車いじりしている時もエアコンのきいた部屋で休んでばかり(笑) そんな体力でハンターボートでの釣りに耐えきれるのかな・・・と心配になり暑さ対策を考えてみた。 空調服は? ペロペロ丸やmomoさんは夏場空調服を使っている。汗かいてそれが空調服の風で気化するので結構涼しいとのこと。 バッテリー充電するだけだし気軽にできそう。 気にな...
釣り用のサングラスはガラスレンズが良い件
保証が切れて1ヶ月ほどでコーティングの剥がれに気がついたTALEXのレンズ。その後ガラスレンズに交換しいつの間にか一年以上過ぎていた。 プラスチックレンズの時にコーティングが剥がれて持っていったのに、ガラスレンズでもコーティングを勧められたんだけど、コーティングは断って良かった。 コーティングなくても、傷がつくことも割れることもない。普段から車に置きっぱなしだけど特に問題なし。 ガラスレンズは重たいとか言われているけど、フレーム次第。しっかり選んだので重さも気にならない。メ プラスチックレンズをお勧めされるのって加工しやすいから何じゃとか思ったりする。 最近、視力が落ちていて乱視が入っているこ...
冬のジギング用の上着で良さげなカッパ見つけた
冬場のミニボートでの釣りの格好 毎冬、服装で迷走しまくる。ジギングや転覆時に邪魔にならないよう重ねる枚数は最低限にしたいけど、釣りをしているときに寒いのは嫌。 冬場は比較的波が高い目なので、雨だけでなく波もかぶるので雨具は必須。体が濡れないようにする方法をあれこれ試行錯誤。 下は、とても寒いならウェーダー。でも、半端な気温でウェーダーつけると汗だくに。1.5mmのウェット素材の商品を買っておいた。 カッパを買い替え まず、透湿・防水素材はだめ。どんなに高い素材だろうと潮かぶったりするせいか防水性が1日持たない。そして、湿ってくると寒い。 去年、ワークマンで買ったカッパは透湿素材ではないただのカ...