ナカジューミーバイ(バラハタ)ばかり・・・

スポンサーリンク
カヤックフィッシング釣果
この記事は約1分で読めます。

週末名護湾へカヤックフィッシング行って来ました。

たまには違うポイントへ・・と南側からスタート。そして、朝マズメ失敗w坊主で帰るのは避けたいのでいつものポイントへ移動。

そして、ナカジューミーバイ(バラハタ)。

ナカジューミーバイ(バラハタ)

最近築地でシガテラで話題ですが、美味しいので持ち帰り。

その後も、ナカジューミーバイ(バラハタ)

ナカジューミーバイ(バラハタ)

晩ごはんは確保出来たのでもう少し深場へ移動。すると・・連続でキツネフエフキの幼魚w

キツネフエフキ


キツネフエフキ

キツネフエフキは幼魚の時は、群れで行動しているんだね・・って実感しました。しかし、小さいので2匹ともリリース。

昼も過ぎたので、陸に戻りながらジグを投げ・・・またナカジューミーバイ(バラハタ)

カナジューミーバイ(バラハタ)

梅雨に入って、表層の水温が27度ほどになってきています。バラハタもそうなんだけど底ではほとんど釣れなくなってきました。

中層より少し上の当たりに魚が溜まっているような感じがしましたが、ジグでここを中心に探るのって結構体力いりそうです。

プロフィール
kaw

2015年釣りを始めるのと同時にFeelFreeカヤックを購入。
2016年5月ホビーカヤックRevolution11に乗り換え。
2018年3月からハンターボート300(2馬力)に乗り換え。

沖縄で水深200mを中心に1年中カンパチを狙っています。ジギング以外の釣りはやりません。餌釣りとジギングは同じ場所でやると釣れなくなると固く信じています。餌釣りの方とは一緒にエントリーしないです。

釣り用のサンバートラックのブログはこちらです。
軽トラックのアウトドア仕様カスタム・DIY

kawをフォローする
ハンターボートで沖縄カンパチジギング

コメント

こちらもオススメ

タイトルとURLをコピーしました