ハンターボート釣果

バラシx2 サンゴx1

天気とか潮 2021年12月11日(土)小潮 天気 くもり 温度 21度 風速2~5m/s サンバーのLEDヘッドライトはいい感じ サンバートラックのヘッドライトをLED球に交換しやっと釣りに行けた。白色のLEDは苦手なので心配していたけど全く問題なし。むしろかなり明るく見える。 ヘッドライト点灯時の電圧も13.8V前後と安定していい感じ。 サンゴに気をつけて行ってくる 軽石の漂流状況はJAXAの衛星データ見る限りは問題なさなさそうだけど、現地に行って自分の目で見てみないとわからない。 現地について海をみてもよく見えないので取り敢えず準備。準備しているうちに徐々に周りが明るくなってきた。海を見...
0
天気関係

軽石分布が見られるサイト

軽石の量は分からないけど、JAXAが人工衛星で観測した情報が公開されている。 一瞬色が量だったりするのかな・・って思ったけど色は観測日。赤が大量の軽石って感じがいしそうw 量がわからないにしても人工衛星から確認できる量は確認できるってことなのでかなり助かる情報。 衛星「しきさい」(GCOM-C)等による軽石観測情報 普段釣りをしている名護湾も3日ほど計測されている。 気になるのが沖縄に軽石が漂着し初めの頃被害が報道されまくった東海岸が結構少なくなっているっぽい。陸近くにあるものや打ち上げられた軽石が行ったり来たりしている状態でその他は西側に回り込んできてしまっている感じなのかな。 かなり引きで...
0
その他

野良猫の糞尿被害・爪とぎ被害と戦う

近所の野良猫か飼い猫か不明だけど、バイクのシートで爪とぎされ破られたりバイクに小便をされる被害を受けています。その件について市役所・県庁などに相談し解決までのメモ。
0
スポンサーリンク
物欲

ななめ醤油皿

公設市場近くの万部屋によった時に見かけたななめ醤油皿。刺し身に醤油を付けすぎることもないしわさびを坂の上の方に置いておける便利な醤油皿。 「これいいね!」と大将に言うと快く「メイクマンの百均に売ってた!」と教えて貰えたので週末に買いに行ってきた。 種類は模様の有無で二種類。家にたくさんあっても仕方ないので人数分購入。これ考えた人すごいなぁ。 四角っていうのも高ポイント。丸い必要がないのに丸いものが嫌いですw 居酒屋とかで料理が一気に出てきてテーブルに乗らない・・って時に「四角い皿ならもう一皿乗ったのに・・」と毎回思う。 ところで、「わさびを醤油に溶かして使うのはマナー違反」っていつからなのかな...
0
その他

HONDAの2馬力船外機(BF2)から軽石浮いてても釣りに行けるんじゃ?

ついに名護湾にも軽石が入ってきたと連絡を頂き週末の釣りはお休み。 船外機の給水口から軽石を吸い込むとインペラがだめになりエンジンの冷却ができなくなるとのこと。これは大問題。 ふと思い出したけど、ホンダの2馬力船外機(BF2)は空冷だから軽石浮いていてもボート出せるのね。 夏場は熱ダレするらしいので選択肢には入らないけどw HONDA 2馬力(BF2)
0
ハンターボート釣果

小さなマチ2匹のみ

天気とか潮とか 2021年10月30日(土)長潮 晴れ 北東の風2~3m/s 軽石問題が心配だけどとりあえず水深200mへ ここ最近ネットやSNSを賑わせている沖縄への軽石漂着問題。 陸からみる限りは全く軽石は見当たらないのでとりあえず水深200mのポイントへ向かう。が・・途中で気が変わって、水深140mくらいの所から水深200mのあたりまで流すことにした。 軽石のせいか分からないけど海の色は濁っていた。普段の大雨や台風の時の濁りとは違う色。 というのも、振動子のアームをしっかり固定できるようになったので魚探の海底図がものすごく気になる。水深200mのポイントに行くまでにいくつも気になる地形が...
0
ニュース

沖縄に大量の軽石漂着している問題

沖縄から約1400キロも離れている小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」の8月の噴火でできた大量の軽石が2ヶ月かけて沖縄に大量に漂着している。 SNSやニュースでも連日「軽石が!」と投稿されている。辺土名などの北部の漁港や周辺に軽石が漂着し、漁船やマリン業者が冷却水と一緒に軽石を吸い込みエンジントラブルという記事をよく見かけるようになった。 小笠原諸島からなんで沖縄に?って思っていたけど、小笠原諸島って東京の東側にあるんじゃなくて宮古・石垣の東側にあるのね・・ 強めの東風が長く続き沖縄に漂着したとのこと。 気象予報士・河辺照之さん:「小笠原諸島から沖縄周辺まで、ずっと東風が吹くという気圧配置が長ら...
0
ハンターボート釣果

アカヤガラのみ

天気とか潮とか 2021年10月16日(土)小潮 2~5m/sの北東の風。 もう何ヶ月ぶりなのかも分からないくらいのかなり久々のハンターボート釣行。忘れ物をしそうなので入念にチェックし対策w 準備の際、キャリアが少しグラグラすることに気づく。 水深200m SNSや他の人のブログをみていると、水深150m前後でカンパチ釣れているっぽいけどとりあえず水深200mのポイントへ直行。 移動中もしかしたらシイラが残っているかも・・とトローリングしてみるものの異常なし。 午前中はほぼ無風でパラシュートアンカーは立たない状態。仕方ないのでアンカーなしでシャクってみる。が・・うまく狙ったポイントを通せない。...
0
自作

魚探の振動子アームとアンカートローリーを使ってみた

新型コロナに伴う緊急事態宣言と天気の関係で長い間、ハンターボートでの釣りは自粛していた。その間に魚探の振動子アームとアンカートローリーを作っていたのでそれを使った感想。 振動子のアーム こちら作った時にブログに書くのを忘れていたらしいwが、一緒にペロペロ丸と作って記事にしていてくれた。 今まではハンターボートにSCOTTYのメスコネクタが付いているのでそれにあうアームを使っていた。 が・・水深200mを見ることができる振動子は昭和の時代の電話の子機くらいのサイズ。スコッティの振動子アームでは船を動かすと豪快に曲がってしまう。 そのまま走ると多分折れるので毎回ボートを動かすときには上げていた。 ...
0
物欲

無線アプリZelloに良さげなスマホ

無線アプリ「Zello」 ハンターボートで釣りに行くときは安全のために単独で行くことはまず無く、必ず他のミニボートと一緒に出すようにしている。 複数で出ていれば沖でエンジンが動かなくなったなどトラブル時に助け合えるという想定。 そして、お互いに安全・生存確認ができるようZelloという無線アプリも使っている。 LINEなどのテキストでのやり取りは、濡れた手でうまく入力できないので向いてない。そして直射日光下で画面がしっかり見えない。ジグのフォール中に入力していて根がかりとか・・・テキストでのやり取りはすごくストレスになる。 Zelloなら音声でやり取りができるのでとても便利。 スマホにPTTボ...
0
スポンサーリンク