自作

〆具・ナイフ・包丁

ナイフ完成

釣った魚を持ち帰り、ウロコ取りや内蔵を取ることに特化したナイフを自作。
0
〆具・ナイフ・包丁

ナイフと締め具が届いたけど・・

ナイフと締め具が届いた以前、締め具のみを作成し大きすぎたので小さめの締め具と同じ鋼材から魚を処理するようのナイフを職人さんに依頼した。お願いしてから何度かやり取りしながら届くまで数ヶ月。とても楽しみにしていました。締め具は両刃締め具は前回同様両刃。これは脳天じめとエラを切るだけ。どっちも「刺す」という作業なので両刃。この形がいい感じに素早く〆ることが出来ていい感じ。前回の締め具でも十分にいい感じだけど、ドカットからはみ出てしまうので今回小さいものを作成。ナイフは片刃ナイフは釣った魚を持ち帰ってから熟成用に袋に入れるまでのナイフ。片刃で作る。特に引くように切ることもなくこちらもほとんどが刺しなが...
0
自作

ハンターボートに溜まる水を自動排水する

ハンターボートに溜まった水を電動ポンプで自動排水する件、色々購入して進めた。購入したものポンプ一定量水が溜まると動き出すポンプ。スイッチON/OFF要らないのでこれは便利!移動時に溜まった水は、ボートの後ろに集まるので、そのタイミングででも排水してくれる。初期不良・・プラスの線が2つ出ていて、一つはずっとON、もう一つは水が溜まったときだけONの線。しかし、どっちにプラスをつないでもモーターが動く・・・。一旦返品して再度注文。バッテリーポンプ専用ではもったいない。GoProへの給電にも利用する予定。魚探に利用しているサイズと同じサイズを購入。もう少し小さくてもいいような気もするけどポンプがどれ...
1
スポンサーリンク
自作

ドリンクホルダー

DIYするのに何かと大きめの穴開ける機会がある。以前いろんなサイズがセットになっているホールソーを購入したけど、未だにこれだ!というサイズがなく一度も使っていない。週末になんでも無い会話の中で、魚探取り付けている板にドリンクホルダー取り付けたいって言う話をしていたら。昼休みにこれを持ってきてくれた。縁に引っかかるサイズの穴を開ければドリンクホルダー完成!しかし、こんな大きな穴をあけれるホールソーは持っていないので・・これをポチった。最初からこれ買っておけばよかった。
0
ハンターボート300

ハンターボートの排水を考える

自動排水したいハンターボート300にはスカッパーホールはついてない。波を被ると徐々にボート内に水がたまり、汲み出す必要がある。現状、手動のポンプで排水しているけど操船しながら排水したい。以前書いたブログはこちらボート内に水が溜まるハンターボート内で使う電源魚探は、シールドバッテリーを使っている。丸一日使っても、12Vを切ることはない。できれば意図せずスマホのバッテリーが切れてしまった時に充電させたいけど、魚探はずっと電源ONの状態。一応シガーソケットにUSBがくっついているやつを買ったけど、結局外してしまった。GoProはモバイルバッテリー20,000mAhから電源供給。モバイルバッテリーなの...
1
自作

日の出前の暗闇で釣りの準備用にライトを色々購入した件

冬場は、朝7時前位まで暗い。ハンターボートやカヤックを出す場所は基本田舎で真っ暗。なるべく早く釣りを始めたいので、暗い中準備することになる。ライトの条件LEDであることUSB電源(充電式は充電忘れる)とにかく明るくなること白色だけでなく赤色も入っていることこんな感じで探してみた。 LED バーライト これの52cmを購入。白色とオレンジっぽい色のLEDがあり大変見やすい。何よりもとにかく明るい。ライト側に磁石が取り付けできてリアハッチに貼り付けると手元の明るさは充分。これだけでも充分明るんだけど、リアハッチ下以外はあまり明るくない。暗闇でボート内も準備したいので、リングライトも導入。リングライ...
0
自作

YAMAHA2馬力船外機を外部タンク化(2)

前回までで分かったことは、船外機本体内のガソリンタンクに空気が入ってるため、ガソリンが使われて減圧されてもタンク内の空気が膨張するだけでガソリンは吸い上げられないってこと。ホース内に空気が入らないようになんとかしたいってことで・・・YAMAHA2馬力船外機を外部タンク化タンクキャップ部分にホース取り付け少し長めのナットに内径12mmのホースを取り付けた。ホースの先が船外機本体のガソリン内に浸かってくれれば減圧時にガソリンを吸い上げてくれるはず。燃料フィルター取り外し燃料フィルター内にも空気が残るので、燃料フィルターも取り外し。携行缶から吸い上げるホースにもフィルター付いてるし大丈夫かな。年末あ...
0
自作

YAMAHA2馬力船外機を外部タンク化

YAMAHA2馬力船外機の外部タンク化YAMAHAの2馬力船外機は外部タンクに非対応。最近はそろそろガス欠かな・・ってタイミングや音が分かってきたけど、面倒くさい。船外機の給油口を開けて、携行缶あけてポンプでチュポチュポ。波が少しあるとガソリンが溢れたりと・・・先日、どこからか分からないけど船外機のガソリンタンクにゴミが入っていたしそのあたりも対策をとりたい。理想は、船外機・携行缶どちらのキャップを開けずに給油する。そして、船外機のガソリンタンクに可能な限りゴミが入らないように途中にフィルターを取り付けること。YAMAHA2馬力の船外機は外部タンクには対応していないので、船外機のガソリンタンク...
0
自作

船外機への給油時に異物混入しないようにしたい

タンク内に異物が混入していた先日、船外機の調子が悪くなりメンテナンスに出したところ結構大きなゴミが入っていたらしい。これ以外にもサビとか色々考えられるので、可能な限りガソリンタンクに異物が入らないようにしたい。今使ってる手動ポンプの出口や、船外機の給油口にフィルター的なものをつけたいけど、手動ポンプ出口に手作りフィルターつけて給油中にぽろりしたら怖い。船外機給油口に茶こしみたいなのを置くという手もあるけど、あんまり深さがないので、給油中抑えておかないと行けない。手動ポンプにフィルターこういうポンプに、途中に燃料フィルターかませばいけるのかな。このポンプでどれくらいの量を送れるのかな・・・大した...
0
自作

シングルなアシストフック

ずっとダブルなアシストフックを作って使い続けていたけど、最近四つ編みが突然できるようになったので、シングルなアシストフックも自作している。四つ編みは締め込み時に同じくらいの力で締めていくといい感じ。でも、あんまり力を入れすぎるとねじれてくる。しかし、5週釣りに行けていないので試せてないw良さげなフックとかアシストラインのメモ。シャウト! ルアー クダコフック シルバー #4/0 アイの部分が曲がってくれているので、編み込んだアシストラインを通して結んでもまっすぐになりやすい。アイが曲がっていないフックだと、全体的にくの字になってしまう。#5/0でも作ってるけど、どっちがサイズ的に良いのかは不明...
0
スポンサーリンク