以前PCのヒートシンクを使いQi充電時の熱対策をした。そして、なんでQi充電器メーカーは熱対策しないんだろう・・って思っていたらエレコムが出してきた。
10Wまでしか対応していないのが残念。レビューを読んでみると更に残念なことが書かれている。
iPhoneの7.5W高速充電とパッケージに書いてあったから購入したのに、「ソフトウェアがiOS 13.1以降にアップデートされたiPhoneでは、高速充電モードに切り替わらない事象が判明」とメールが来たのでメーカーに連絡したところ、通常充電の5Wは出来るのでそのまま使ってくださいと言われた。
5Wじゃめっちゃゆっくり充電・・っていうか5Wのころはそこまで熱持たなかったしw
ファンの音はやっぱり気になるらしい。ずっと回りっぱなし。レビューは以下。
充電が終わっても自動的に止まらないタイプです。充電したら一晩中ファンが回りっぱなしです。寝室には使えないかも。
ファンの音が少し気になるかな〜〜
寝室でファンが風を切る音がずっとなっているのは嫌だなぁ。寝室以外なら別に気にならないかも。
白と黒の2色あるけど、黒は1000円以上高い。これも不思議。
15Wまで対応してファンの風切り音対策されたら買うかな。
15W急速充電対応ファン付きQi充電器
しっかり15W急速充電で冷却ファン付きっていう商品も出ていた。そして縦置き。
縦置きの場合、充電コイルの場所によっては充電できないとか無駄に熱を持ったりする。15W充電は魅力的だけど、対応機種にない場合は注意。
横置きの場合は、自分で微調整できるので、そのあたり問題なし。
【業界先端15Wで急速充電】 INNAPER K9 急速ワイヤレス充電器 for iPhone 11, iPhone 11 Pro, GALAXY Note …
2,190円(01/25 19:06時点)
Amazonの情報を掲載しています
コメント
[…] 2020年2月17日追記エレコムから熱暴走対応冷却ファン付きのQi充電器が出た。 […]