モバイルバッテリーを魚群探知機で使う

スポンサーリンク
自作カヤックメンテナンス
この記事は約1分で読めます。

先日あれこれ検討していたモバイルバッテリーを魚探で使う件。

昇圧器もAmazonで注文したのですが発送が中国で配送までにすごい時間かかりました。

届いた昇圧器の端子をぶった切り、以前充電池BOXを接続できるように取り付けたコネクタに交換です。モバイルバッテリーは数日前に届いていたのですが放置されていました。充電満タンにしてテストしたいな・・と慌てて充電してみましたが満タンにならず。

そこそこ満タンなので良しとして、早速テスト。

17:30から動かし始めて翌日10:30になっても元気いっぱい動いてます。電圧も12Vをキープしてくれています。

充電池だと、徐々に電圧が弱まってきますがモバイルバッテリーのおかげなのか、昇圧器のおかげなのか17時間使っても電圧は一定に保たれます。

17時間使い続けてもまだ少し余裕はありそうなので、2~3泊のキャンプでもこのモバイルバッテリーだけで対応できそう。

毎週末、20本の電池を充電する手間もなくなり容量もかなりUP.

今回買ったパーツはこれ。

スポンサーリンク

追記

モバイルバッテリーを使い続けていましたが、バイク用のバッテリーにしました。

プロフィール
kaw

2015年釣りを始めるのと同時にFeelFreeカヤックを購入。
2016年5月ホビーカヤックRevolution11に乗り換え。
2018年3月からハンターボート300(2馬力)に乗り換え。

沖縄で水深200mを中心に1年中カンパチを狙っています。ジギング以外の釣りはやりません。餌釣りとジギングは同じ場所でやると釣れなくなると固く信じています。餌釣りの方とは一緒にエントリーしないです。

釣り用のサンバートラックのブログはこちらです。
軽トラックのアウトドア仕様カスタム・DIY

kawをフォローする

コメント

こちらもオススメ

タイトルとURLをコピーしました