釣行後の臭いにオキシクリーンが良い件

レビュー
この記事は約1分で読めます。

魚を触った後のグローブや、丸一日履き続けたシューズなど釣行後物凄い悪臭を放つものがたくさん。

洗剤と漂白剤を入れて2度洗いしていた。

何かの拍子にもらった「オキシクリーン」これがすごい。その辺の洗剤や漂白剤とは比べ物にならないレベルできれいになって、臭いもなくなっている。

丸一日はいたマリンシューズとか蒸れまくって物凄い悪臭。これも一回で臭いがなくなる。

1回洗濯機を回すだけで臭いも汚れもスッキリなくなってる。こいつはもっと早く買って使えばよかった。

洗濯以外に、洗濯槽の掃除とか油でギトギトになった換気扇とか色々使える。

プロフィール

2015年釣りを始めるのと同時にFeelFreeカヤックを購入。
2016年5月ホビーカヤックRevolution11に乗り換え。
2018年3月からハンターボート300(2馬力)に乗り換え。

沖縄で水深200mを中心に1年中カンパチを狙っています。ジギング以外の釣りはやりません。餌釣りとジギングは同じ場所でやると釣れなくなると固く信じています。餌釣りの方とは一緒にエントリーしないです。

釣り用のサンバートラックのブログはこちらです。
軽トラックのアウトドア仕様カスタム・DIY

kawをフォローする
スポンサーリンク
ハンターボートで沖縄カンパチジギング

コメント

タイトルとURLをコピーしました