オシアジガーFカスタム3000HGを実釣で使ってみた(インプレ)

スポンサーリンク
タックル
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

ハンドルアーム

旧オシアと比べるとハンドルアームがほんの少し内側に入るように曲がってる。より中心でハンドルを回転させることができるのでリールが安定するようになったかな。

オシアジガーFカスタム3000HGと旧オシアのハンドルアームの曲がりの違い
より内側に曲がっている

サミングスペース

今まではPEを触っていたけど、今回からこれのおかげでスプールの縁を触りやすくなった。PEのためにもこれには慣れたい。

オシアジガーFカスタム3000HGのサミングスペース
人差し指でスプールを押さえやすい
オシアジガーFカスタム3000HGのサミングスペース
こっちはどうやって使うんだろう

フロント側のサミングスペースはハンドルを持つ側についてるけど、どうやって使うんだろう。右手でサミングしたことがなくて不明。

2020/01/15追記
スプールエッジに人差し指を当ててサミングすることに慣れてきた。なめらか過ぎて着底に気づかなかったりする(笑)

ドラグサウンド

いらない子!オーバーホール時に外す。ドラグの強さで音が変わるならわかるけど、ドラグを〆ても弱くても同じ音。個人的にはドラグ音でテンションが上がるなんてことはないから要らない。

2020/01/15追記
やっぱりいらない子!!!

色が黒

絶対に外で使うものをなんで黒く塗っちゃったんだろう・・・カッコいいの?リールの色は魚は見てないけどね。

コンパクトになった気がする

色のせいか本当にコンパクトになったのかは不明だけど、少し小さくなった気がする。小さくできるなら4000番とか5000番も出して!

2020年1月30日追記
2020年4月にオシアジガー4000が発売される予定
オシアジガー4000HGが発売されるらしい

買ったほうがいい?見送った方がいい?

すでに旧オシアを持っているならわざわざ買い換えるほどの性能アップはしていないので宗教上の理由がない限りわざわざ買い換える必要ないと思う。新しくベイトリールが欲しい!という人はパーツの問題もあるので、新オシアジガーを買ったほうがいいと思う。

プロフィール
kaw

2015年釣りを始めるのと同時にFeelFreeカヤックを購入。
2016年5月ホビーカヤックRevolution11に乗り換え。
2018年3月からハンターボート300(2馬力)に乗り換え。

沖縄で水深200mを中心に1年中カンパチを狙っています。ジギング以外の釣りはやりません。餌釣りとジギングは同じ場所でやると釣れなくなると固く信じています。餌釣りの方とは一緒にエントリーしないです。

釣り用のサンバートラックのブログはこちらです。
軽トラックのアウトドア仕様カスタム・DIY

kawをフォローする

コメント

こちらもオススメ

タイトルとURLをコピーしました